【体質別アロマ】整えるアロマテラピー

アロマで解決

アロマっていろいろなことに使えます。
風邪予防や、虫除け。除菌や消臭。
スキンケアやダイエット。
など、毎日に活かせるすぐれもの。

さらに、今の自分の状態に合った精油を選んで、心身のバランスを整えられる新しいの使い方をお伝えしています。

まずはアロマをおすすめする理由

  1. アロマに行きついた経緯
  2. アロマは優秀な健康法であると言える理由
  3. アロマの費用対効果は?
  4. 我が家の薬箱
  5. なぜ好きな香りから始める方がいいのか

暮らしの手作りアロマ

精油選びのポイント

アロマクラフト作りを始める前に

空気を変えよう・かんたんアロマルームスプレーの作り方

整えるアロマテラピー

お疲れタイプにおすすめ

モヤモヤタイプにおすすめ

パワフルタイプにおすすめ

ドキドキタイプにおすすめ

どなたでも購入可能。簡易版嗅覚反応分析:シンプルIMチェックキット

シンプル IMチェックキット付き。AHIS講座プロも知らないメディカルアロマ随時開催中。

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは