• HOME
  • ブログ
  • SCHOOL
  • スクール#02【自分を知り自分に合った選択】嗅覚反応分析士基礎講座

スクール#02【自分を知り自分に合った選択】嗅覚反応分析士基礎講座

SCHOOL

嗅覚反応分析士基礎講座では、香りを使った体質診断(特許:生体情報生成法)を実践し、今までにない問題解決方法を知り実践していく講座です。

私の人生の転機と嗅覚反応分析

40歳になった頃、私は自分や家族のことを心配したり、人間関係による疲労感に常に悩まされていました。パートの仕事もストレスで疲れ果て続かないことを繰り返していました。さらに、冷え性や腰痛、体力の低下などの体の悩みもありました。

嗅覚反応分析士基礎講座を受講し、バラバラに見えた自分の多くの悩みが、今の体のバランスの崩れから起こっていることを理解しました。

自分のバランスを変えれば全て解決できることを知り、実際その後大きく好転していきましたた。

早速当日から何をすれば良いかが明確になりました。また自分のことが見えるだけでなく、他人も理解できることで、ストレスは一気に減少しました。

この経験が、今の私の仕事のベースとなっています。▷プロフィール

皆さんにも暮らしに取り入れ、自分自身の体験や変化を通して、さまざまな経験をしていただきたいと思っています。

嗅覚反応分析士基礎講座のポイント

  1. 自分を知る
     - 8本の香りを比較嗅ぎし、無意識下の自分の状態をグラフ化します(特許:生体情報生成法)。
     - 心と体の状態が視覚化され、子供でも理解しやすくなります。
     - 人の全体像を把握し、根本的な原因を探ることが可能になります。
     - 嗅覚を使うことで、無意識な本能的反応を読み解けます。
  2. チャート対策を知る
     - 「心と体」「臓器」「食事」「アロマ(精油)」「芳香成分」「症状」「ストレスケア」「時間帯」「性格・思考傾向」のチャートを用い、自分に合った対策を導き出します。
     - 自分に適した対策を具体的かつ的確に選べます。
  3. 実践する
     - 対策によりグラフが変化します。
     - グラフの根本体質を調整し、様々な悩みに対処します。
  4. 人の理解
     - 性格(思考傾向・行動傾向)の特徴を学びます。
     - 心と体が連動していることを理解し、調整することで性格の変化や悩み解決が可能です。
  5. 嗅覚反応分析士・ビジネス活用
     - 入門講座では嗅覚反応分析の体験とアロマの基礎知識を学びます
     - 基礎講座ではセルフケア用の嗅覚反応分析を学びます。
     - 応用講座では、ホルモンや免疫などの解剖学、栄養素などのチャートを利用し、さらに深く学びます。
     - 資格試験に合格し、嗅覚反応分析士として営利活動を行うことが可能です。
オリジナル実践サポート資料付き

⭐︎講座での事例紹介

  • 講座当日、夫への簡単なアドバイスで頭痛が激減
  • 無月経があっさり改善の女性。
  • 2年経過観察中の腎臓数値が1週間で改善
  • バランスを整えて妊娠の40代女性。
  • 不登校で無月経の女子高生が、全て解決、などなど

講座内では嗅覚反応分析を利用して解決した事例を具体的にご紹介します。
嗅覚反応分析は🐕わんちゃんにも。▶︎嗅覚反応分析とは

嗅覚反応分析士基礎講座

日程 スケジュール または リクエスト対応
時間  合計12時間 (6時間×2回コース・4時間×3回コース・3時間×4回コース)
場所 オンラインZoom・または兵庫加西
条件 どなたでも
受講料

132,000円(税込)・お振込みまたはカード (別途AHIS会費:毎月1,100円)

!重要なお知らせ!
2025年4月より協会公式の嗅覚反応分析士基礎講座の価格が変わります。
:120,000円(税込132,000円)→156,000円(税込171,600円)
*別途教材費(チェックキット11,000円)・年会費(月1,100×12ヶ月)が必要です。

*当校では3月末まで、チェックキット11,000円分込み(年会費は別途)132,000円で行います。 (テキスト代+教材費(IMチェックキット+8種ブレンド精油)11,000円を含みます)

・AHIS会費年会費 13,200円 *受講料とは別で協会にお支払いいただきます。カードによる毎月引き落としも可能 月1100円

■下記URLより受講規約と会員規約をお申込みの前に必ずご一読ください。
1:講座受講規約(https://ahis.or.jp/terms/
2:会員規約(https://ahis.or.jp/member-terms/
講座のお申し込みを持ちまして、受講規約・会員規約の内容に同意頂いたこととさせていただきます。

 

AHIS基礎講座テキスト・アロマレシピ集・オリジナルサポートテキスト
チェックキットセット(8本のチェック用ボトル+8種のブレンド精油+ムエット)
1ヶ月アーカイブ視聴動画

 

嗅覚反応分析士基礎講座お申込みフォーム:リクエスト日程を添えてお申し込みください。

お問い合わせページ:こちらからお気軽にご相談ください。

友だち追加 LINEからもお気軽にご質問やお申し込み受け付けています。

 

●講師:認定シニアトレーナー垣内海歩

◯良くあるご質問

Q:スケジュールの都合が途中で変更になる場合があるかもしれません。
A:相談し、必ず最後まで授業を完了いただけるようにしますのでご安心ください。

Q:土日・夜間なども可能ですか?
A:ご希望スケジュールを添えお問い合わせください。

Q:講座までの流れを教えてください。
A:まずは、日程を相談・調整します。
入学事前説明書・会員規約・お支払い方法をご確認いただき、お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを伺います。基礎講座受講料をご入金いただくことでお申し込み完了となります。
お支払いは基礎講座料と、AHIS会費(AHIS協会)に分かれています。会費は、講座お申し込み後に、AHISよりメールが届きますので、基礎講座初日までに、各自でお支払い設定(月払いクレジット)いただきます。会費の発生は講座スタート翌月からです。

Q:急な申し込みでも大丈夫ですか?
A:テキストやチェックキットを郵送で送りますので、1週間程度の日数いただいています。

Q:チェックキットはどれくらい使えますか?
A:1mlの8種の精油のブレンドとA-Hのボトルがついています。1〜3ヶ月ごと香りを交換します。(基礎受講料に含まれています)ブレンド精油は1年保存できます。

Q:AHIS会員にならないといけない?
A:嗅覚反応分析は特許法になっており、会員のみが使用を許可されています。会員はアプリを使用し、データでグラフを管理します。脱会すると嗅覚反応分析は行えなくなります、ご注意ください。

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは