1週間で生理がきた時にしていた超簡単な3つのことー生徒さんエピソード

生理が来た
aroma_check

お母さんって、自分のことにお金を使うのに、
めちゃくちゃ罪悪感を感じることってありませんか?

今回はある生徒さんが、自分の好きなものを生活に取り入れて、
1年ほど来ていなかった生理が、わずか1週間で来た方法をご紹介します。

チョコとこたつと昼ドラで生理復活

40代に入られたばかりの、小学生と保育園くらいの子供さんがおられる、まだお若いお母さん。
子供さんに嗅覚反応分析やアロマ使いたいと、受講されました。

初回の講座は、12月初めの週だったのですが、雑談中に「今年に入って生理が全く来てないんですよね〜」と言われましたが、特に不便も感じないしと、放置されてたそう。

しかし、講座をきっかけに、いろいろと生活習慣を見直されたよう。
なんと、2回目の講座の1週間後には、1年以上来ていなかった生理が復活していました。

ちなみにどんな対策をされたか伺うと、

  1. 午前中のパート終わりに大好きなチョコを買う
  2. チョコを食べながら、こたつに入り、昼ドラを見る

でした。

トラブルの原因とその理由を考える

もともと節約が好きだった生徒さん。実は講座の受講についても、金額の面でとっても迷われていました。(ほんと、わかります)

それでも学ばれようと決意したきっかけは、息子さんの体調のこと。息子さんの健康管理のために、勇気を出して勉強をスタートされました。

ご本人は、いつもパートから帰っても節電生活。こたつに電源も入れず、午後はじっとして過ごしてたそうです。でも香りで自分を理解したことがきっかけで、自分の心を喜ばせようと、生活習慣のちょっとした見直しをされた結果、あっさりと生理が来たというわけです。

ストレスによる自律神経の乱れが原因で、ホルモンバランスを崩されたのでは?と香りの好みから予測しました。

ストレス原因をうまく探り、自分の心を喜ばせることが成功し、自立神経乱れ改善。その結果ホルモンバランスが、本来のリズムを取り戻し、生理が復活したと予測しています。

解決とそのポイント

大事なのは、チョコでも昼ドラでもこたつでもなく、
自分の心が喜ぶ(=元気になる)こと

  • 生徒さんがチョコが好きだった
  • 昼ドラで感情が活発になった
  • こたつで心が満たされた

これらは、生徒さんにとっての心が元気になったアイテムです。

家計管理や節約は生活する為には大事なこと。
けれどお母さんというのはときに、子供の為になるものには、惜しみなくお金を投資できても、
自分の為に何かを買うことや喜ばせることが、罪悪感やストレスになったりする人もいます。

わたしも40歳になった時にアロマの勉強を始めたのですが、どれだけ勇気と決断がいったことか・・
本心は自分の心の為に何かをしたかったのですが、アロマは子供にも役立てられるということが、母の自己投資の罪悪感を減らしてくれていました。

健康の乱れは、案外ちょっとした生活の癖が原因になっているのかもしれませんね。

さいごに

自分を喜ばせると健康になる
は、本当です。

この生徒さんは後に、運動ぎらいだったのに、マラソンを初めて大会に出られたりと、どんどん好きなことをされてます。他にも、

  • パートでも疲れにくくなり
  • 人付き合いも楽になった
  • 悩みにくく悩んでも「走ってから考えよ」と思えるようになった
  • 走れない時は雑巾がけして自分を整えてる
  • 10年後になにかやりたいことを考えている

などなど、とても今は充実してると後から教えてくれました。

初めはとっても大人しい印象で、色々と悩まれてたので、すごい変化です。
やっぱり人は健康でご機嫌が、周りにとってもいいですね。
初めに比べ旦那さんと、とっても仲良くなられてたのも、感慨深いものがありました。

みなさんもぜひ、暮らしのちっちゃな幸せ探しをして、自分の心をちゃんと喜ばせて見てください。そのちっちゃなことは、きっと心と体と人生に大きな変化をもたらしているハズです^^

↓香りから自分を知る方法と、
具体的な対策を試してみたいという方はこちら。
\随時開催/
□6時間で学べるメディカルアロマと嗅覚反応分析の入門編
嗅覚反応分析士入門講座
□自分で嗅覚反応分析ができるようになる講座
嗅覚反応分析士基礎講座

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは