【結果報告】山ガール✖️嗅覚反応分析:人との違いを体験し、変化を知る

aroma_check

ととのう✖️ごじあい倶楽部の第1回目のイベント
「山ガール✖️嗅覚反応分析」
無事、最高のお天気の中開催できました。

わたしは朝から、
体が重いバランスで
「なんで山なんて登ろうと思ったのか?」
後悔しつつのスタート。

しかしこんな時は、逆に家にいると疲れが発散できない。がんばるぞ。

芦屋川駅集合

早速みんなで嗅覚反応分析。今日のみんなのバランスはこんな感じ。

わたしはもうワクワクバランス

一人は電車の遅延でストップし、グラフが車内から送られてきました。

ふだんとガラリと異なったバランスで、みんなに迷惑かけちゃうと焦ったようすがグラフから伝わる。
すぐさまガム噛んでバランス整え、正方形にグラフを戻して到着したのは流石です。こうやってトラブルの時も自分を落ち着かせる方法をマスターしておられます。

今回はガイドさん付きの山登りでした。
ゆっくり、とても丁寧に教えていただきながら登りました。

ガイドさんについて思うこと、こちらのnoteにかきました。

こんな風にハードな岩場を登りながらも、ガイドさんがコツを教えてくださるので、断然疲れない。

「わたし案外できる」元気になっていく気がした。

ガイドさんにお昼も用意してもらって、最高でした。

山では電波がなく手計算(元気バランス。体の重さもない)
気がつけばこんなとこ。

すっかりリフレッシュしました。

あとはゆっくり降りて、神社へ。

みんなのグラフもそれぞれ。

画像はお借りしたよ

同じ行動、同じ食事をしていても、人によってグラフの変化の仕方が全然違います。

同じ岩場登りでも、
筋肉使って登る人、
頭使って登る人、
周りに気を使って登る人、
楽しんで登る人。

が、いるということが見えてくる。

家族が同じ生活をしても、使う臓器は人それぞれ。
わかるとその個に適した健康法が見えてきます。

お水健康法をしてとても不調になった。(ずーっとお水が合うタイプの人だったので、チェックしなくてもお水飲めば大丈夫と思い込んでた)そしてお水を辞めたら見事に不調が治った、という話をしながら、環境が変わると人も変化するから対策も刻々と変わるよね、なんて話をしながら登りました。

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは