赤ちゃんと一緒の講座でした

LOG
昨日は埼玉から赤ちゃんといっしょにオンライン講座でした。(産前は福井県から^^)
産後ちょうど3ヶ月。
ぐずったら臨機応変に変更しようと相談してたけど、ずっ〜と寝てました。お母さんがお喋りしてても全然大丈夫。ほんと可愛かった。
なんて、、やりやすそうな子。
わたしの1人目の産後なんてこんなふうに余裕がなかったな。
娘は自分では寝てくれなかったし、ちょっとした音で起きて泣くし、おっぱい抱っこ寝かしつけのループ。私に余裕が全くなかったんだと思う。死なせまいと必死でした。
こんな楽で可愛いく、お母さんの気持ちに余も裕があるなら、育児休暇中に勉強しようってなるね。
そう思うとこの授業が出来てるのも赤ちゃんのおかげ。
とってもチェックを楽しみにしててくれて初々しい気持ちを感じたよ。
わたしもはじめ、チェック出来ることが楽しみで仕方なかったこと、思い出しました。
それにわたしは、子育て中に嗅覚反応分析を知ってたら、どれだけ悩みが減って楽だったたんだろ、、と思うので、とっても羨ましい気持ちに。
いや、ほんとお母さんが余裕があるっていい・・