私の当たり前は、みんなの当たり前とは限らない

BLOG
こんにちは、CAMILLE(カミーユ)です。香りはそんなに好きではなかったのに、何故かアロマに惹かれてしまいました。乙女座の「調合」と「分析」の特徴のせいです。
2020年9月21日は『香りと菓子の日somehow』でした。姫路での初開催。
初めての方も来てくださり、は、アロマテラピーの奥深さに驚かれる。
「こんなことまで、香りでわかるんですか?」と、言われ逆に私の方が驚く。
・・・
私が当たり前だと思っていることは、みんなの当たり前ではないんだね。
こうやって書いてみると、そりゃそうなんだけど、
長くやっていると、だんだん無自覚に私の常識が、世界の常識と思い込み、アロマすごいことはみんな知ってるよねと思いがちになってました。
最初1人で活動していたときは、本当に1から伝えていく感覚でいたのに、なんでそこそこ知られていると思い込んでるねん自分!
時々本当に、自分のほおを叩き崩れる・・という寸劇で反省します。
自分の思い込みが一番厄介なので、そのフィルター掃除は定期的にしないといけないんだけど、誰かに点検してもらうのが一番でもありますね。
まだまだやれることがある。それは喜び。けど、前向き。