レコーディングで整える「嗅覚反応分析Xライフログシート」

LOG
一年前のノートを見てたら、
体重が増えてることを実感。。

・バランス
・睡眠時間や質
・食べたもの
・運動
・天気
・体重
・服装
・アロマ
・あったこと
・思ったこと
などなどを、時々記録。
たまーに振り返る。
これ、結構面白いです。
約一年前にやたら記録記録と私が言ってたころ、
同じくノートを作って見せてくれた人が何人かいました。
たまに振り返ってみてるかな?
なんかヒントがある気がします。
右側の十字は、記録を時間帯に分けてます。
パッと振り返りやすい気がします。
例えば睡眠に関する記録は右上に。
ノートに切り貼りは、
やっぱりちょっと面倒なので、
なかなか続かないけど、
今回はデジタルで記録中。
iPadペンで書き込み式にしてます。
印刷してもいいな。

今日は基礎講座デイ。
産前産後で講座を関東から。
赤ちゃんがもしぐずったら、
無理しないで臨機応変にやろうねと相談しました。
今日からチェック生活がスタート。
このマニアックなこのPDF、、
いらないかな、、汗
私も育児日記をせっせとつけてたけれど、
今は自分のことはチェックが精一杯かもしれないね。
育児期間のサポートに嗅覚反応分析がなるといいな〜
↑pdfはこちらで無料ダウンロードできるようにしました