3月大阪・4月姫路にて、応用講座開催されました

LOG

3月は大阪にて応用講座開催。

真面目な様子ですが、かなり笑いが起こります。

難しいことを簡単にわかりやすく説明する先生。

カラダとココロをシンプルに。

そして、楽しみながら、日常に活かせるものへ。

 

そのための沢山のヒントが得られます。色んなピースを集めるみんな。

姫路では「平成最後の応用講座」でした。

こじんまりでしたが、その分先生と距離が近く、一緒にお昼を食べれたり、

最初は緊張していたみんなも、質問や経験談を先生に話されてました。

 

興奮冷めやらぬみんなですが、今後は集めたピースを使って、腑に落としていく楽しい日常が待っています。

楽しむことや喜ぶことが、一番の勉強方法かも。

 

 

FB投稿を拝借しました〜

「自分の生活、人生にずっと役立てられるし、誰かの役に立つかもしれないし、これまでの経験も、これからも、活かせそうで嬉しいです。」と言われてました。

私も受けた当初にそう感じ、今もその気持ちは変わらない。

本当一生モノのツールです。

 

・・・・・

と、これを書きながら「優しさ」の解剖生理学の内容を思いだす。

「他人に優しい人はいない。なぜならホルモンや臓器の特徴で優しさの目的が変わるから・・」

の内容に、腑に落ちまくりで、思い出し笑い。

個人的に「免疫細胞を人の動きに例える」も大好きな内容。

人のココロを読み解くのには、カラダの働きから論理的に説明されることで、曖昧ではなくなり、今まで得たどんな情報よりも納得できます。

そしてチェック結果にあわせて、その自分の臓器の働きを予測することで、日に日に変化する心や体の動きに対応する。

斬新なのに、ちゃんと化学的根拠に基づくところが素晴らしいなと思うよ。

そして沢山の結果が出ているところも〜

私もまだまだ勉強中ですが、先生やみんなからエネルギーをもらって、またまたやる気いっぱいです。

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは