自分という乗り物を乗りこなす

LOG

おはようございます、CAMILLE(カミーユ)です。今日はzoomでの嗅覚反応分析士応用講座なんです☆

二日間、嗅覚反応分析の視点から解剖生理や栄養や心理などを学びます。

嗅覚反応分析の授業をするときに、自分の体を車に例えて説明することがあります。

嗅覚反応分析はその乗り物が今どんな状態なのか、例えば走りすぎて疲れてるのか、走らなすぎて、エンジンが錆そうなのか、などなど見ていくのですが、

さらに深めて行って、応用講座では、その乗り物のパーツや働きの学びを、解剖生理学で学んだり、栄養学であるガソリンのことを学んだりします。

乗ってる車の癖などを学ぶ心理学なども、嗅覚反応分析では解剖学を通して学びます。とても楽しいく面白いです。

そういえばずっと、わたしは自分の車の乗りこなしに随分と苦労した方だと思います。

もしスムーズなら、嗅覚反応分析を学んでないのかもしれないですね。

なんだか癖強い車だなぁとずっと感じてて、普通のことが普通に出来ないような気が、ずーっとしてました。

あんな車みたいにかっこよくなりたいとか、あんな車みたいに早く走りたいな〜と、ずっと他の車に憧れて生きてきました。

自分は何故かみんなみたいに上手く走れない、けど、みんなとおんなじあの道は何だか嫌だなとか、

ボディは結構強いけど、中のパーツが繊細な所も苦戦したな。

どっちやねん、って感じで自分がよくわからなかったし、具体的な対策がないことが一番嫌だったな。

車体が強いのはそれはほんと感謝なんですが、運転操作が難しかったです。

そんな中で、嗅覚反応分析を学んで、自分の車に日々向かい、ドライブに連れ出してあげたり、自分にあったガソリンを入れてやったり、休ませてやったり、調整出来る部分は調整しつつ、癖を知っていくことを継続し、

いまでは大分乗りこなしが上手になってきたのかな、なんて思います。

随分と強くなったよなぁ、なんて最近も話しました。日進月歩ですけど。

昨日は散歩中に近所のおっちゃんに、娘に間違えられ、ご機嫌なりました笑

お肌は体のバロメーターとも言いますが、すっぴんだったし、特にケアは普通なので、年齢よりも中身も元気で若いのかな?なんて。素直に喜ぶ笑

車体はピカピカしときたいです。

一年前より若く見えると、少し前も写真を見て言われました、えへっ。

ここは調子乗っときます。

しかしアラフィフなんで、50年近くこの車に乗ってますが、もちろん消耗もしています。小さい字も見えにくくなるお年頃です。

やはり見せかけのコーティングピカピカだけじゃなく、自分に優しく、中から健康を目指した結果の、ピカピカコーティングを目指したいものです。

時にはしっかりエンジンを掛けてやって、車種にあったガソリンを補給してやり、しっかり休息、メンテナンスもして参りましょう。

そんな、自分を元気にしてくれる源の嗅覚反応分析士応用講座、2日間楽しんできます!

ご一緒の方もよろしく♡1人バカ笑いしてもいつものこととスルーしてね。

camille

海歩(Miho):嗅覚反応分析士トレーナー。AEAJアロマインストラクター。主婦の立場から、薬効を持つアロマで家族の健康サポートを期待し、40歳で学び始める...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

香りと体がたくさんのシンプルなことを教えてくれます。

みんなで、自分ファーストな健康実現社会を目指しましょう。

嗅覚反応分析士基礎講座認定校
ABOUT

嗅覚反応分析とは